Yoshi.dev

技術系の趣味、またはやった仕事やそこから学んだことを忘れないために

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Nginx Unit

Nginx Unitとか言うキーワードを初めて見たので軽くググって調べたことをメモ程度に軽く残しておく www.nginx.com この図イメージ掴みやすい RESTful JSON API経由で動的に設定を変えられるっぽい Programmability 複数の言語とバージョンが動く 一つのサー…

技術日記5/20-5/24

typescript×nodejsのデバッグ環境をvscodeで作った しかしexpressを使っている場合うまくブレークポイントが動かなかった innodbでデータ削除時にストレージ容量が開放されない件を気にしていたけど、このスペースは後で再利用されるので、データの削除と登…

技術日記というか週報5/13-17

今週(先週)はリファクタリングいっぱいしてた クリーンアーキテクチャやる上でDBトランザクションどうするかという問題についていくつか考えてた (とりあえず有名なやつ貼っとく) インターフェース層でトランザクションを管理できるようにして、コントロ…

GraalVMが気になる

www.publickey1.jp GraalVM気になる これ使えばKotlinで書いたスクレイピングプログラムを爆速起動できないだろうか? jdk 1.8から対応?っぽいからWebDriverとMySQL接続周りで引っかかるかもしれないけど今度試してみたい

Node.jsで作ったスクレイピングアプリをDockerコンテナで起動してみた

(qiitaにも書いたけどこっちにも載せとこう...) やりたかったこと サーバーレス環境でスクレイピングアプリを動かしたかった Knative試したかったのでコンテナ化する必要があった nodejsでスクレイピングするアプリをサクッと作る まずは好きなところにデ…

Codecov

codecov.io コードカバレッジ(テストカバレッジ)を可視化するツール 言語のサポートは充実してる 導入簡単そう 安そう

技術日記5/7-5/10

protocol buffersのversion3でrequired, optionalがなくなっていることを知った そのため定義してあるフィールドには必ず値が入るようにしなければならない とはいえoptionalを表現したいときはある 自分は別フィールドで has_~ といった感じで表現すること…

Kong

マイクロサービスにおけるAPIゲートウェイとしてKongが使えそう マルチクラウドでも使えそうkonghq.com各種プラットフォームにも対応してる konghq.com